男性保育者が活躍できる社会とは?(後編)
山本 慎介(社会福祉法人わかたけ会 理事長) 東京男性保育者連絡会事務局長として、男性保育者が集まれる場づくりや男性保育者を受け入れたい園へのサポートをおこなっている。自身が園長を務めるわかたけかなえ保育園(東京都板橋区...
山本 慎介(社会福祉法人わかたけ会 理事長) 東京男性保育者連絡会事務局長として、男性保育者が集まれる場づくりや男性保育者を受け入れたい園へのサポートをおこなっている。自身が園長を務めるわかたけかなえ保育園(東京都板橋区...
山本 慎介(社会福祉法人わかたけ会 理事長) 東京男性保育者連絡会事務局長として、男性保育者が集まれる場づくりや男性保育者を受け入れたい園へのサポートをおこなっている。自身が園長を務めるわかたけかなえ保育園(東京都板橋区...
12月7日(水)13:30~15:00、「ほいく男子会スタートアップ ミーティング」をキャリアフィールド株式会社(東京都渋谷区)のセミナールームにて開催しました。保育園経営者・園長等13名が参加し、「男性保育士を受け入れ...
男性保育士・幼稚園教諭が活躍できる社会を作るためのシンポジウム「ほいく男子会スタートアップミーティング」」を、2016年12月7日にキャリアフィールド株式会社(渋谷区)にて開催します。参加・見学希望者を募集します。 男性...
2016年12月7日(水) 【第2回ほいく男子座談会(男子保育学生&現役男性保育士・幼稚園教諭の座談会)】をキャリアフィールド株式会社(渋谷区)にて開催します。参加希望の保育男子学生と男性保育士(法人経由の申し込み)を募...
イクメンオブザイヤーを受賞したジョージとキティが、親子での観戦も多い横浜F・マリノスの試合が行われた「日産スタジアム」で家族へのLOVEをアピールしました。 ハーフタイムは38,000人の観客の前でスタジアム1周し会場を...
なんと、キティちゃんのパパである「ジョージ・ホワイト」氏が、ほいく男子会を応援してくれることになりました。 イクメンオブザイヤー2016の受賞者であるキティちゃんのパパ「ジョージ」は、保育士不足解消のために、「ほいく男子...
リオデジャネイロオリンピック日本男子柔道監督の井上康生さん、プロ卓球選手の水谷隼さん、タレントのユージさん、キティちゃんパパのジョージさんが、イクメンオブザイヤー2016を受賞されました。 イクメンオブザイヤーは、育児を...
ココキャリノート2016年秋号で、「男性保育士の活躍現場」というテーマで社会福祉法人夢工房(東京都目黒区)で働く廣瀬さん、河村さんを特集しました。「男性だからことできる保育」「男性保育士のキャリア」についてインタビュー。...
ほいく男子会プラス10%は、10月19日に開催されるイクメンオブザイヤーに協賛します。 男性の育児参加率の向上を目指す活動である「イクメンオブザイヤー」と、保育園・幼稚園の男性保育士・幼稚園教諭を増やす活動である「ほいく...